
【Cable Gate(ケーブルゲート)】って?
パソコンやスマートフォン、タブレットを使用して、
ケーブルテレビをより楽しんでいただける無料のサービスです。
パソコンやスマートフォン、タブレットを使用して、
ケーブルテレビをより楽しんでいただける無料のサービスです。
-
リモート録画予約
外出先から録画予約!
※ご利用には会員登録が必要です。 -
電子版チャンネルガイド誌
スマートフォン・タブレット・パソコンから
JWAYチャンネルガイド誌が見られる! -
電子番組表
自分好みの
番組表を作成・マイ番組表でお気に入りのチャンネルだけ表示
※ご利用には会員登録が必要です。 -
おすすめ
新たな番組と
出会える・ひと月分の放送予定の番組をチェック
-
登録キーワード自動検索
キーワード登録で
番組を簡単検索・好きな番組や共演者など
10個までキーワードを登録

【Cable Gate(ケーブルゲート)】を使ってみよう!
-
【パソコン】 初期設定をします。
https://www.cablegate.tv/pc/top.php【WEBサイトの初期設定】
-
1ケーブルテレビ局で茨城県を選択します。
-
2ケーブルテレビJWAYを選択します。
-
-
【スマートフォン・タブレット】 アプリをダウンロードし、初期設定をします。
【アプリの初期設定】
-
1ケーブルテレビ未加入を選択します。
-
2茨城県を選択します。
-
3ケーブルテレビ一覧から茨城県→JWAYを選択します。
-
リモート録画予約※スマートフォン版
リモート録画予約とは?
スマートフォンやタブレット等から、ご自宅のSTB(JWAY専用チューナー)へ
ご利用するには
遠隔で録画予約をすることができます。リモート録画予約をご利用するには
●【Cable Gate】の会員登録が必要です。
●スマートテレビH・S・Eコースをご利用のお客様で、以下のSTBをインターネットに接続して利用されているお客様が対象となります。機種:TZ-HDW610P / TZ-HDT620PW /TZ-HT3500BW
TZ-BDW900P / TZ-BDT910P / TZ-BDT920PW /-
【アプリの会員登録】
-
1「新規会員登録」ボタンをクリックします。
-
2会員登録画面に必要事項を記入して登録ボタンをクリックしてください。
ID及びパスワードは自身で決めたものを入力してください。
JWAYコースから動かさないでください。
未成年者の場合、ご自身の年齢に沿って設定をお願いします。
ご自宅に設置してあるSTB(JWAY専用チューナー)の情報を登録します。
お客様が設定した4ケタのパスワードを入力ください。
※設定前の場合、パスワードは「0000」です。上記全てを入力後、「登録」を押します。
-
3登録内容の確認画面で、「登録」を押します。
-
4登録したメールアドレス宛に確認のメールが飛びます。
メール本文に記載されたURLをクリックすると会員登録が完了します。
STBの機器ID、STB-IDは
こちらからご確認ください。※【Cable Gate】のページへ移動します。
-
-
【アプリのログイン操作方法】
-
1アプリの【番組表】を選びます。
-
2メニューを選びます。
-
3ログインを選を選びます。
-
4ID・パスワードを入力しログインします。
お客様が設定されたID(半角英数6~20文字)パスワード(半角英数6~20文字)を登録してログインしてください。
※ログインID・パスワードを忘れた時はこちらをクリックしてください。
-
【会員情報の変更方法】
-
1【Cable Gate】にログインした状態で「登録情報確認・変更」を選択する。
-
2「会員情報」を選択する
-
3新しい機器ID、STB-ID、STBパスワードを入力した後に、「登録」を押します。
新しく設置したSTB(JWAY専用チューナー)の情報を登録します。
お客様が設定した4ケタのパスワードを入力ください。
※設定前の場合、パスワードは「0000」です。
-
STBを交換した場合やサービスコース変更及びオプションチャンネルの契約・解約を行った場合「会員情報の変更」が必要です。
-
-
【リモート録画予約の方法】
!リモート録画予約をする前に!・STBをインターネットに接続してください。
・【Cable Gate】へのログインをしてください。-
1録画予約したい番組を選びます。
おすすめ番組や番組表から録画したい番組を選んでください。
-
2番組詳細の【録画予約】を選びます。
番組表概容・番組詳細画面・おすすめ番組詳細画面に表示される、いずれかの予約ボタンをクリックします。
※以下の条件をすべて満たしている場合のみ、「録画予約する」ボタンが表示されます。
•ログイン状態であること
•加入コース、機器ID、STB-ID、STBパスワードが設定されていること
•表示されている番組の放送が終了していない場合 -
3録画モードを選択し予約を登録する。
「確認」ボタンを押します。
※この時点では予約は完了していません。 -
4録画予約を確定する。
「録画予約確認画面」が表示されます。
「登録」ボタンをクリックしてください。※以下の場合録画予約ができません。
・STBで番組表や録画予約一覧などを表示している、アプリを使用している
・STB側で該当番組の番組表が取得できていない
・STBがインターネットに接続されていない
・CableGateにログインできていない -
5予約を確定する。
録画予約完了の画面に移動します。
これで予約は完了です。※完了画面が表示されるまで10秒程度かかる場合があります。
リモート録画予約注意事項・リモート録画作業より、リモコンでのSTB操作が優先されます。
・一回の操作で予約できるのは一番組となります。
・録画実行時にHDD残量が足りない場合は録画できません。
・契約されていないコースのチャンネルは録画できません。
※以下の場合はエラーとなり、録画予約ができませんので、設定等をご確認ください。
・STBに番組表や録画予約一覧などが表示されている場合
・STB側の設定が正しくされていない場合(LANケーブルが接続されていない場合や「プロードバンドレシーバー設定」が正しく設定されていない場合)
・STB側で該当番組の番組表が取得できていない場合
※予約が重複している場合「予約が重複しています」といったエラーメッセージが表示されます。必要に応じて、不要な予約の取消を行ってください。 -
-
-
電子版チャンネルガイド「デジガイド」※スマートフォン版
-
電子番組表(EPG)※スマートフォン版
スマホやパソコンでテレビ画面に表示されるような番組表がご覧いただけます。
-
1【番組表】を選択する
-
2放送日・放送チャンネル・放送波を選択する場合
放送日・放送チャンネル・放送波を選択したい場合、右下に表示されるリモコンアイコンを選択すると、下部に選択バーが表示されます。
-
-
17日先までの日付を選択できます。
-
2チャンネル毎の1週間の番組表が表示されます。
表示させたいチャンネルを選択してください。 -
3ご覧になりたい放送波を選択できます。
-
-
おすすめ番組※スマートフォン版
予告編の動画・静止画がご覧いただけます。
ランダム/チャンネル別/動画再生ランキングによりリストアップされるので、お気に入りの番組がきっと見つかります。-
1「おすすめ番組」を選びます。
-
2おすすめ番組が表示されます。
横スクロールで、表示形式を選びます。
- おすすめ
- 今日のおすすめ
- 今週のおすすめ
- おすすめch別
- おすすめジャンル別
-
【おすすめ番組からリモート録画予約】※事前にリモート録画予約の設定が必要です。
「おすすめ番組」は、ひと月先の番組も予約録画ができます!
-
1アプリの【番組表】を選びます。
-
2メニューを選びます。
-
3ログインされている状態で【おすすめ!】→【放送波】を選択します。
【地上波】【BS】
【BS4K】【CATV多ch】からご覧になりたい放送を選びます。 -
4録画したい番組を選びます。
【おすすめ番組】の表示形式を選びます。
ご視聴になりたい番組を選択し、番組詳細から録画操作を行います。
録画予約の操作方法は【リモート録画予約】をご確認ください。
-
-
-
登録キーワードで自動検索
※スマートフォン版キーワードや出演者別に番組を簡単検索できます。
良く検索するキーワードは10個まで登録可能。-
1メニューから「検索」をタップすると、「詳細検索画面」が表示されます。
-
2目的別に検索できます
-
1「登録キーワード検索」
事前に設定した登録キーワードで番組検索を行います。
-
2「出演者検索」
人物名から番組を検索します。50音のタブから検索したい人物を選択してください。
-
3「履歴」
過去に検索したキーワード・人物の履歴から検索できます。
-
-
【登録キーワードの設定方法】※事前にリモート録画予約の設定が必要です。
-
1「詳細検索画面」の左下にある「登録キーワード検索」を選択する。
-
2「登録ワード選択」に「キーワードが表示されていません」と出たら、右下の「設定」ボタンを選択
-
3「未登録」と表示されているボックスを選択してください。
-
4検索したいキーワードを入力し、番組のジャンルを選択したら登録ボタンをタップするとキーワードが登録されます。
① 希望のキーワードを登録する例:
アニマル② キーワードに関連するジャンルを選択する例:
ドキュメンタリー/教養
※ジャンルを選択する事で、検索の精度が上がります。
「ドキュメンタリー/教養」を選択する事により、「ドキュメンタリー/教養」以外のジャンルのキーワードに該当する番組を除外します。➂ 登録を選択する。
-
5「登録キーワード検索」ボタンを押すと、キーワードに関連する検索結果が表示されます。
-
-